(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
イントロダクション
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
受講のための準備
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
グループ分け,テーマ選び
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
テーマ選択のための準備
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
テーマに関連した文献の収集と読み込み
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
文献収集と読み込み
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
仮説の設定
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
仮説設定の根拠を洗い出す
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
仮説検証のための方法論を確定する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
研究方法について学ぶ
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
質問紙の作成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
先行研究や尺度集を事前に精査
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
質問紙の配布および回収
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
学外での質問紙配布
|
(実施回/ Week)
8~12
|
(内容/ Contents)
結果の分析と資料作成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
分析方法について学ぶ
|
(実施回/ Week)
13~14
|
(内容/ Contents)
研究成果発表
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
結果の解釈と考察について深める
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
まとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
これまでの振り返り
|