シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10932042-002 

△メディア学演習Ⅳ-2
Seminar IV-2
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  勝野 宏史

<概要/Course Content Summary>

メディア学演習Ⅲでの内容に引き続き,卒業論文の完成を目指す。各自の問題意識に対して明確な答えが出せるように,フィールド調査を中心に得られたデータの分析を中心に進めていく。必要に応じて,論文の添削と修正を何度も繰り返し行っていく。

<到達目標/Goals,Aims>

・自分の問題設定に対して説得力のある答えを導き出すことができるようになる。 
・他人の発表に対して,建設的な質問と議論ができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1-5  (内容/ Contents) データの分析とその報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 卒論執筆 
(実施回/ Week) 6-8  (内容/ Contents) 中間発表  (授業時間外の学習/ Assignments) 卒論執筆 
(実施回/ Week) 9-12  (内容/ Contents) 卒論の仕上げ(最終的な添削と修正を集中的に行います)  (授業時間外の学習/ Assignments) 卒論執筆 
(実施回/ Week) 13-15  (内容/ Contents) 口頭試問  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  60%   
クラスで発表など  20%   
クラスへの貢献度  20%   

出席及び授業への主体的・積極的な参加を評価する。

<テキスト/Textbook>

  特になし。 

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。