<概要/Course Content Summary>
12月の学内学会でのポスター発表に向けてグループ学習をしていく.
<到達目標/Goals,Aims>
グループ学習を通して協力と個人の力の総合化を目指す.
<授業計画/Schedule>
(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1,2
|
(内容/ Contents)
イントロダクション
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
3,4
|
(内容/ Contents)
グループ分けに向けた議論1
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
5,6
|
(内容/ Contents)
グループ分けに向けた議論2
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
7~12
|
(内容/ Contents)
グループに分かれての議論と資料収集
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
13~14
|
(内容/ Contents)
グループの発表とまとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
授業内評価とまとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
<成績評価基準/Evaluation Criteria>
平常点
|
10%
|
授業中に教員から質問する
|
授業内評価
|
80%
|
福祉政策についての基礎・応用的知識を問う
|
小レポート
|
10%
|
講義の理解度を問う
|
|