|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> Jポップやロックなどのポピュラーミュージック,マンガ,アニメ,ファッションをはじめ,現代における文化現象はとても多様です。しかも,それらは,つねに移ろいやすく,たった数年前のことでもすぐに古びてしまいます。そのため,これら現代文化を学問的に扱うことはとても難しいことだとされてきました。その一方で,ポピュラーミュージック,マンガ,アニメなど,現代における文化現象は,現代社会に生きる私たちに対して大きな影響を及ぼし続けています。それらは,現代社会のあり方をあざやかに映し出してくれる鏡なのです。 <到達目標/Goals,Aims> 1)現代における文化現象を具体的な事例を通じて考察し,現代社会の特徴を明らかにする。 <授業計画/Schedule>
<成績評価基準/Evaluation Criteria>
<成績評価結果/Results of assessment> 成績評価の見方について/Notes for assessment
<テキスト/Textbook>
その他,講義内で適宜,プリントを配布する。 <参考文献/Reference Book>
講義内でその都度,紹介していきます。 <備考/Remarks> 受講生のみなさんとともに,文化と社会のかかわりを考え,共同作業で一緒に良い授業をつくりあげていきたいと思っています。また,学生のみなさんの既存の枠組にとらわれない,伸びやかな思考を期待しています。 |
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |