シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


30703007-018 

△研究第2演習-18 (立法政策過程論)
Sub-Seminar-18 -Study on Legislative Policy-Making Process-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  武藏 勝宏

<概要/Course Content Summary>

授業形態─対面とネット配信の併用。立法政策過程論に関する基礎的な分析方法をテキスト輪読を通じて把握したうえで,受講生が設定した修士論文作成に関する研究テーマについて報告してもらい,全員でディスカッションを行うことで,問題設定と研究方法,研究の内容について,基礎を固めていくこととする。

<到達目標/Goals,Aims>

学生が,広範な研究領域をもつ公共政策学について,そのアプローチの特性や研究方法を学ぶことを通じて,修士論文作成に必要な研究能力の基礎を習得できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 修士論文作成の心構え  (授業時間外の学習/ Assignments) テキストの予習と復習(90分) 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 公共政策とは何か? 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) アジェンダ設定   (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 政策問題の構造化 
  
(授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 公共政策の手段  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 規範的判断  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 政策決定と合理性  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 政策決定と利益 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 政策決定と制度   (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 政策決定とアイディア  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 公共政策の実施 
  
(授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 公共政策の評価  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 公共政策管理のシステム  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 公共政策分野での論文作成法  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 

受講者のこれまでの受講状況によって授業内容が変更される場合がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  40%  ゼミへの準備状況,ゼミに対する姿勢を評価する。 
期末レポート試験・論文  60%  法的・政治学的な観点から公共政策の分析ができているか否かが評価のポイントとなる。 

<テキスト/Textbook>

秋吉貴雄編  『公共政策学の基礎新版』 (有斐閣、2015年) 講義時に相談の上,指示するので,購入は講義開始後にしてください。 

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。