シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10702392-025 

△政策特殊講義Ⅰ-25 (金融経済教育)
Advanced Policy Studies I-25 -Financial and economic education-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  足立 光生

<概要/Course Content Summary>

持続可能な社会の実現に向けて,国民ひとりひとりが的確な金融リテラシーを持つことが期待されている。たとえば国民の資産形成に関しては,これまでも「貯蓄から投資へ」を合言葉に金融経済教育の充実が図られてきた。ただし,金融経済教育がわれわれの社会のなかで真に結実したとはいえない。むしろ,高度に複雑化した金融商品取引や新しいテクノロジーに裏打ちされる暗号資産取引等の登場によって大きな混乱が生じているといえよう。本講義ではこのような現状をふまえて,今後の金融経済教育のあり方について考察を行っていく。

<到達目標/Goals,Aims>

・金融経済教育のあるべき姿について,受講生各自がイメージを持つ。 
・現代の金融商品を解読するための基礎力を,受講生各自が身につける。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) イントロダクション ー金融経済教育とは何かー  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)金融経済教育について各自のイメージを持つ(1時間) 
(復習)授業内容を整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 金融経済教育のイメージをつかもう ー具体的な実践例をふまえてー  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)証券市場に関してイメージを持つ(1時間) 
(復習)金融経済教育とは何かについて受講生各自まとめる(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 証券投資の何を伝えるべきか  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)証券投資教育のあり方について考える(1時間) 
(復習)証券市場に関して整理する(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 証券投資教育 ー具体的な実践例をふまえてー  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)外国為替市場について基礎的事項を整理する(1時間) 
(復習)証券投資教育のあり方について整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 外国為替市場と金融経済教育  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)FXに関する金融経済教育を考える(1時間) 
(復習)外国為替市場における重要事項を整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) FX(外国為替証拠金)取引における金融経済教育のイメージ ー具体的な実践例よりー  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)暗号資産について基礎的事項をおさえる(1時間) 
(復習)FXに関する金融経済教育について整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 暗号資産と金融経済教育  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)ビジネス教育について基礎事項をふまえる(1時間) 
(復習)暗号資産に関する金融経済教育について各自整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ビジネス教育とは何か  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)ビジネス教育をどのように実践するか各自考える(1時間) 
(復習)ビジネス教育について授業内容を整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ビジネス教育の実践例  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)金融ビジネス教育について基礎事項をふまえる(1時間) 
(復習)ビジネス教育をどのように実践するか各自まとめる(1時間) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 金融ビジネス教育の実践例  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)金融派生商品の概要を予習する(1時間) 
(復習)金融ビジネス教育について授業内容を整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 金融派生商品の概要  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)金融派生商品に関する実践的教育について考える(1時間) 
(復習)金融派生商品の概要をまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 金融派生商品に関する実践的教育のイメージ  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)実際の金融派生商品取引に関する様々な問題について考える(1時間) 
(復習)金融派生商品に関する実践的教育について整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 金融派生商品取引に関する様々な問題と課題  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)報告に関しての準備を行う(1時間) 
(復習)実際の金融派生商品取引に関する様々な問題を整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 受講生からの報告  (授業時間外の学習/ Assignments) (予習)レポートの総仕上げを行う(1時間) 
(復習)報告における指摘事項を整理してまとめる(1時間) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 講義のまとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) これまでの内容を整理して各自まとめる 

(注意1)講義で最新の事例を取り扱ったり,ゲストスピーカーを招聘したりする場合があるため,上記計画は変更される可能性もあります。 
(注意2)毎回,講義の終わりに準備学習を指示します。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  15%  真摯に取り組んでいる事 
期末レポート  50%  講義内容を踏まえて,自らの考えが展開できる事 
クラスで発表など  35%  講義内容を理解し,自身の考えを深める事 

講義内容に関して不明な点がある場合は,講義終了後やオフィスアワーに必ず教員に質問をして,教員より各自の内容理解に関するフィードバックをしっかりと受けたうえで,課題の作成に取り組んでください。 

<テキスト/Textbook>

テキストを指定する場合もあり,その場合は講義の初回に指示する。 
必要に応じて資料を配付する。

<参考文献/Reference Book>

足立光生  『金融工学を勉強しよう』(日本評論社、2004)
 

これ以外にも必要な参考文献について適宜指示する。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。