シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10702003-014 

△アカデミック・スキル1-14 (読解 法のデザインを考える)
Academic Skills 1-14 -Think about legal design-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  中尾 祐人

<概要/Course Content Summary>

法は社会においてどのような役割を担っているのであろうか。法は既に存在するものであって,法を変化させることは考えられないのであろうか。法を変化させることにより,社会にどのような影響を与えることができるであろうか。当講義では,法は所与のものではなく,自ら作り変えていくものであるとの視点から,法のデザインについて探究していく。

<到達目標/Goals,Aims>

(1)文献を読解し,要約できるようになる。  
(2)プレゼンテーションの基礎的な手法を習得する。  
(3)法は自ら作るものであるとの視点から問題を考察できるようになる。 

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1  (内容/ Contents) オリエンテーション(自己紹介,テキストの紹介,授業の進め方について説明)  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の入手  
(実施回/ Week) 2  (内容/ Contents) 文献購読(1):「情報化社会と法」について読解し,ディスカッションを行う   (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。  
(実施回/ Week) 3  (内容/ Contents) 文献購読(2):「アーキテクチャ」について読解し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。  
(実施回/ Week) 4  (内容/ Contents) 文献購読(3):「コモンズ」について読解し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。  
(実施回/ Week) 5  (内容/ Contents) 文献購読(4):「リーガルデザイン」について読解し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。  
(実施回/ Week) 6  (内容/ Contents) 文献購読(5):「音楽」について読解し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。  
(実施回/ Week) 7  (内容/ Contents) 文献購読(6):「二次創作」について読解し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。  
(実施回/ Week) 8  (内容/ Contents) 文献購読(7):「出版」について読解し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。  
(実施回/ Week) 9  (内容/ Contents) 文献購読(8):「アート」について担当者が報告し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。報告者はレジュメを作成すること。  
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 文献購読(9):「写真」について担当者が報告し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。報告者はレジュメを作成すること。  
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 文献購読(10):「ゲーム」「ファッション」について担当者が報告し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。報告者はレジュメを作成すること。  
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 文献購読(11):「アーカイブ」「ハードウェア」について担当者が報告し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。報告者はレジュメを作成すること。  
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 文献購読(12):「不動産(建物,土地,都市)」「金融」について担当者が報告し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。報告者はレジュメを作成すること。  
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 文献購読(13):「家族」「政治」について担当者が報告し,ディスカッションを行う  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献の該当部分を読んでおくこと。報告者はレジュメを作成すること。  
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 全体の復習 

受講者の理解度,講義の進行状況により,授業計画を変更する可能性がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  40%  議論に積極的に参加しているかを評価する。 
期末レポート試験  30%  文献の読解に基づいた分析が行われているか,書き方は適切かについて評価する。 
レジュメと報告  30%  レジュメおよび報告の内容について評価する。 

全項目において,文献を適切に読解できているかを考慮の対象とする。

<テキスト/Textbook>

水野祐  『法のデザイン-創造性とイノベーションは法によって加速する-』 (2017)

 

必要に応じて購読の対象とする文献を追加配布する。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。