シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10700141-036 

△卒業研究演習Ⅱ-36 (シンクタンク研究員体験)
Graduation Study Seminar II-36 -Think Tank Researcher Experience Program-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  三好 博昭

<概要/Course Content Summary>

授業形態:対面授業 
 この演習では,演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ並びに卒業研究演習Ⅰ・Ⅱを1つの政策シンクタンク,ゼミ生一人一人をシンクタンク研究員として位置づけ,現実の社会問題に関し,社会に積極的に政策提案を行うという基本的な考え方で運営します。担当者は,民間シンクタンクの研究員として,様々な政策課題の研究に従事した経験を有します。この経験をフルに活かした演習にしたいと思います。卒業研究演習Ⅰの活動は,主に,次の2 つで構成されます。 
 
1)ゼミ論文,卒業研究論文の執筆:卒業研究演習Ⅰで執筆した中間論文を,ゼミ論文または卒業研究論文として完成させます。  
 
2)ロング・プレゼンテーション:個人のプレゼンテーション・テーマ,或いは,1)のゼミ論文・卒業研究論文のテーマについて,30 分程度のプレゼンテーションをしていただきます。それを,論理性,新規性,プレゼンテーション資料の出来映えなどの観点から,演習登録者全員で議論・評価します。この活動を通じて,卒業時には,人前で論理的なプレゼンテーションが自然にできるようになっている状態を目指します。 
 
3)社会人とのディスカッション:企業や行政から実務者等を招聘してディスカッションを行います。司会は,受講生が担います。

<到達目標/Goals,Aims>

1)緻密で論理的なプレゼンテーションが人前で自然にできるようになる。 
2)学術論文の基本的な流れに沿って,ゼミ論文または卒業研究論文を完成させる。 
3)社会の第一線で活躍する方々の前で,堂々と自身の意見を述べることができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(1)/ゼミ論文,卒業研究論文完成に向けての課題と今後のスケジュールに関するプレゼンテーション(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第1回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第1回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(2)/ゼミ論文,卒業研究論文完成に向けての課題と今後のスケジュールに関するプレゼンテーション(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第2回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第2回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(3)/ゼミ論文,卒業研究論文完成に向けての課題と今後のスケジュールに関するプレゼンテーション(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第3回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第3回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(4)/ゼミ論文,卒業研究論文完成に向けての課題と今後のスケジュールに関するプレゼンテーション(4)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第4回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第4回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(5)/ゼミ論文,卒業研究論文完成に向けての課題と今後のスケジュールに関するプレゼンテーション(5)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第5回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第5回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(6)/ゼミ論文,卒業研究論文進捗状況についてのプレゼンテーション(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第6回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第6回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(7)/ゼミ論文,卒業研究論文進捗状況についてのプレゼンテーション(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第7回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第7回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(8)/ゼミ論文,卒業研究論文進捗状況についてのプレゼンテーション(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第8回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第8回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(9)/ゼミ論文,卒業研究論文進捗状況についてのプレゼンテーション(4)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第9回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第9回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(10)/ゼミ論文,卒業研究論文進捗状況についてのプレゼンテーション(5)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備/ゼミ論文,卒業研究論文に関するプレゼンテーション準備(第10回講義での発表担当者) 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正/卒業研究論文に関するディスカッション結果のまとめ(第10回講義での発表担当者) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(11)/社会人とのディスカッション(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備(第11回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションQ&Aの事前整理 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正(第11回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションの議事録作成(第11回講義での取りまとめ担当者) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(12)/社会人とのディスカッション(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備(第12回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションQ&Aの事前整理 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正(第12回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションの議事録作成(第12回講義での取りまとめ担当者) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(13)/社会人とのディスカッション(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備(第13回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションQ&Aの事前整理 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正(第13回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションの議事録作成(第13回講義での取りまとめ担当者) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(14)/社会人とのディスカッション(4)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備(第14回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションQ&Aの事前整理 
授業後:ロング・プレゼンテー ション資料の修正(第14回講義での発表担当者)/社会人とのディスカッションの議事録作成(第14回講義での取りまとめ担当者) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) ロング・プレゼンテーション(15)/ゼミ活動の総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業前:ロング・プレゼンテーション準備(第15回講義での発表担当者) 

進捗状況等に応じて,授業計画を変更する可能性があります。 
 
授業は,プレゼンテーションとディスカッションが中心になります。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  20%  出席,社会人とのディスカッションでの建設的意見の陳述,他の受講生の研究への建設的意見の提供 
個人テーマのロング・プレゼンテーション  30%  ショートプレゼンテーションの内容を,論理性,新規性,説得力,プレゼンテーション資料の出来映え等の観点から評価 
ゼミ論文または卒業研究論文  50%  ゼミ論文または卒業研究論文を,論理性,新規性,説得力等の観点から評価 

「平常点」では,出席状況,社会人とのディスカッションでの建設的意見の陳述,他の受講生の研究に対する建設的な意見の提供等を評価します。「ロング・プレゼンテーション」では,英語でのプレゼンテーションに挑戦することもでき高く評価します。「ゼミ論文または卒業研究論文」は,論理性,新規性,説得力等の観点から評価します。

<参考文献/Reference Book>

秋吉 貴雄  『入門 公共政策学-社会問題を解決する「新しい知」-』(中央公論新社、2017)ISBN:978-4121024398 
 

小林 康夫, 船曳 建夫(編)  『知の技法-東京大学教養学部「基礎演習」テキスト-』(東京大学出版会、1994)ISBN:978-4130033053 
 

末吉 正成 , 末吉 美喜  『EXCEL ビジネス統計分析』第3版 (翔泳社、2017)ISBN:978-4798148984 
 

他の参考文献については,取り組む研究課題に応じて紹介する。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。