シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10700101-019 

△演習Ⅰ-19 (マーケティング・クリエイティブ基礎)
Seminar I-19 -Creative Marketing: Basics-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  多田 実

<概要/Course Content Summary>

授業形態:「対面授業」 ※ 「ネット配信授業」と併用で行う予定 
 
本演習では,政策やビジネスなどにおける問題解決に,マーケティング・クリエイティブの概念を適用するが,その際,ITの活用も不可欠であるため,原則として毎回,情報処理教室を使用する。具体的には,まず個人単位でプレゼンテーション技術の向上を目指し,その後,グループ単位で研究を行う。そのテーマや課題は,多種多様になることが予想され,それぞれの成果を融合させてさらなる新たな価値を作り出すこともあるため,複数のグループに所属してもよいものとする。各グループの研究テーマは自由とするが,MJ(日経流通新聞)とCS(TVCMなどのクリエイティブ・シート)は,毎回,共通の必須課題とする。 
 
参考までに,これまでの研究テーマや推奨するテーマを以下に紹介しておく。 
▽マーケティング/ブランディングに関わる事例研究(ナイキ,スターバックス,資生堂,サントリー,ホンダ,花王など)▽広告における色彩学/心理学的アプローチ▽地域力再生に関わるマーケティングリサーチ~地域PRのためのPV制作▽インターネット各種コンテンツ制作▽企業におけるCSR▽システム設計のためのプログラミング▽スポーツ・マーケティング▽野球,サッカーなどの戦術分析▽音楽の科学的考察▽ソーシャルメディア/O2O/インバウンド・マーケティング▽各種メディアを活用したマーケティング など

<到達目標/Goals,Aims>

受講生各人の興味に応じたテーマの基礎概念の修得を到達目標とするが,その成果を毎週PowerPointで発表するのでプレゼンテーション能力が向上し,さらにはフィールドワークでのPV(プロモーションビデオ)制作(動画・画像・音声編集など)により,広告・PR技法に関わるITスキルも向上する。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) オリエンテーション(SNSの活用,PowerPoint)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表スライド用素材の収集(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 自己紹介プレゼン準備#1(MJ&CS)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 自己紹介プレゼン準備#2(スライドマスター)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 自己紹介プレゼン準備#3(スライドムービー)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 自己紹介のプレゼンテーション1/3  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 自己紹介のプレゼンテーション2/3  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 自己紹介のプレゼンテーション3/3  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) PV制作のためのGW1(マーケティング基礎)  (授業時間外の学習/ Assignments) 広告目標の設定(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) PV制作のためのGW2(学外フィールドワーク)  (授業時間外の学習/ Assignments) 絵コンテの作成(2時間程度) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) PV制作のためのGW3(ビデオ編集)  (授業時間外の学習/ Assignments) 15秒動画の制作(2時間程度) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) PV制作のためのGW4(予告編プレゼン)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) PV制作のためのGW5(完成作品プレゼン)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 春合宿テーマ~演習Ⅱの到達目標の設定1/3  (授業時間外の学習/ Assignments) 期末レポートの作成(2時間程度) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 春合宿テーマ~演習Ⅱの到達目標の設定2/3  (授業時間外の学習/ Assignments) 期末レポートの作成(2時間程度) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 春合宿テーマ~演習Ⅱの到達目標の設定3/3  (授業時間外の学習/ Assignments) 期末レポートの作成(2時間程度) 

原則として,毎回,情報教室でコンピュータ実習を行うが,フィールドワークは学外で,大学の周辺(京都市内)を予定している。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,グループワークの成果)  40%  無断欠席遅刻厳禁,ゼミイベントへの参加など 
中間レポート  20%  セルフブランディングを考慮した自己紹介 
期末レポート  30%  演習Ⅰの振り返りと演習Ⅱでの方向性 
クラスへの貢献度  10%  発表・発言・提案内容,各種お世話役など 

<テキスト/Textbook>

  共通のテキストや参考書は指定しないが,グループごとに最適なものを紹介する。 

 

<備考/Remarks>

この演習を履修する以前に身につけておくことが望ましいスキル: 
■ 読解能力(日本語) 
□ 読解能力(英語) 
□ 作文能力(日本語) 
□ 作文能力(英語) 
■ プレゼンテーション能力(日本語) 
□ プレゼンテーション能力(英語) 
□ 調査能力 
□ 統計分析能力 
■ 政策(企画)立案能力 
□(        担当者自由記述欄) 
 
 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。