シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10522852 

△韓国経済論
Topics on Korean Economy
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  遠藤 敏幸

<概要/Course Content Summary>

最貧国から出発した韓国は,1960年代以降,「漢江の奇跡」と称されるまでのめざましい経済発展を成し遂げましたが,その道は必ずしも平坦なものではありませんでした。また,1997年におこった経済危機では,これまでの経済システム全体を大幅に見直すことを迫られることとなりました。 
まず,韓国経済の軌跡を建国から現在まで概観します。そのあと,韓国国内に圧倒的なプレゼンスを占める財閥について検討することで,韓国経済のより深い理解を試みます。

<到達目標/Goals,Aims>

建国から現代までの韓国経済の流れが理解できるようになる。 
韓国における経済発展の過程で財閥が果した役割を理解し,韓国企業がどのように変化してきたかを理解できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) イントロダクション  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 三白産業と米国援助  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 朴正熙大統領の経済開発  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 維新体制と重化学工業化  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 1980年代の構造調整と三低景気  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 「世界化」と対外開放  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) IMF経済危機に至るまで  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) IMF経済危機発生の原因分析  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 金大中大統領の経済改革  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 韓国の財閥  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 財閥改革とコーポレート・ガバナンス  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 外資と企業  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 持株会社制度の導入  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 講評  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義の復習 

授業の進展具合によって変更することがあります。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等)  20%  出席,小テスト,アンケート 
期末筆記試験  80%  講義で扱ったトピックの全体の流れを充分把握している 

<テキスト/Textbook>

  使用しません。適宜プリントを配布します。 

 

<参考文献/Reference Book>

服部 民夫  『開発の経済社会学-韓国の経済発展と社会変容-』(文眞堂、2005)
 

高安 雄一  『韓国の構造改革』(NTT出版、2005)
 

高 龍秀  『韓国の経済システム-国際資本移動拡大と構造改革の進展-』(東洋経済新報社、2000)
 

安倍 誠  『韓国財閥の成長と変容-四大グループの組織改革と資源配分構造-』(岩波書店、2011)
 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。