シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10407331-117 

△応用展開科目1-117 (計量経済実習2)
Applied Development Studies1-117 -Practical Econometrics 2-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  佐竹 光彦

<概要/Course Content Summary>

本実習は,計量経済分析を実際に実行できるようするための科目です.具体的には,計量分析用ソフトStataを用いて回帰分析を学びます.テキストの例や練習問題を実際に計算し,どのように分析を進め,結果をどのように評価するかを解説します.「計量経済実習1」の内容である,重回帰分析の基本を2回で復習した後,回帰分析の応用分析を学びます.春学期の「計量経済実習1」ととも履修するようにしてください.

<到達目標/Goals,Aims>

計量経済分析を行っている一般的な文献と同水準の分析ができ,報告書を作成できるようになることが目標です.

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1,2週  (内容/ Contents) 回帰分析の基本,仮説検定  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習,課題の取り組み 
(実施回/ Week) 第3,4,5週  (内容/ Contents) パネルデータ分析  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習,課題の取り組み 
(実施回/ Week) 第6,7週  (内容/ Contents) 選択行動の分析  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習,課題の取り組み 
(実施回/ Week) 第8,9週  (内容/ Contents) さまざまなミクロ計量経済モデル  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習,課題の取り組み 
(実施回/ Week) 第10,11週  (内容/ Contents) 同時方程式モデル  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習,課題の取り組み 
(実施回/ Week) 第12,13,14週  (内容/ Contents) 時系列分析  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習,課題の取り組み 
(実施回/ Week) 第15週  (内容/ Contents) 各自の分析を発表  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自の分析を行い,発表の準備をする 

受講生の理解をみて,内容を少し変更することがあります.

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  20%  出席,質疑応答 
小レポート  60%  課題が理解でき,分析ができているかどうか 
クラスで発表など  20%  分析と発表の内容 

<テキスト/Textbook>

ストゥデムント  『計量経済学の使い方-実践的ガイド-』上下巻  (ミネルヴァ書房、2017年,2018年) 入門書として,アメリカでも定評のあるテキスト.豊富な例題を用いて分かりやすく説明している. 

 

大森裕浩  『コアテキスト計量経済学』 (新世社、2017) 生協書籍部  Stataの分析例が豊富なテキスト.最近盛んにおこなわれてる分野を網羅している. 

 

<参考文献/Reference Book>

松浦寿幸  『Stataによるデータ分析入門-経済分析の基礎からパネル・データ分析まで-』第2版 (東京図書、2015年)Stataのもっとも分かりやすい日本語の入門書. 
 

<備考/Remarks>

対面授業として実施される. 
 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。