シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10407323-381 

△エコノミクス・ワークショップ2-381 (英語で読む経済と社会1)
Economics Workshop2-381 -Learning of Economy and Society in English 1-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  久保 彰宏

<概要/Course Content Summary>

本講義では,日本のみならず広くアジアの大都市において発生する様々な経済現象について,英語文献を用い理解する。教材の分担報告(輪読)を基本とするが,その背景を解説しながら,時に議論を行い,進めていく。高齢化社会が全世界的に顕著となる中で,今後の社会を模索する。

<到達目標/Goals,Aims>

論文または報告書を輪読するが,少々長い英文読解に慣れることを最大の目標とする。また,英語文献を資料として取り扱うことに抵抗がなくなることも目標の一つとなる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) イントロダクション 教材の指示  (授業時間外の学習/ Assignments) 内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) テーマの背景解説  (授業時間外の学習/ Assignments) 内容の復習 
(実施回/ Week) 3~7  (内容/ Contents) 輪読と内容の解説  (授業時間外の学習/ Assignments) テキストの予習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ディスカッション  (授業時間外の学習/ Assignments) 事前報告書作成 
(実施回/ Week) 9~13  (内容/ Contents) 輪読と内容の解説  (授業時間外の学習/ Assignments) テキストの予習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) ディスカッション  (授業時間外の学習/ Assignments) 事前報告書作成 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) まとめの復習 

受講生の関心や理解に応じて,相談の上,講義計画を変更する場合もある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  60%  出席および担当箇所報告 
中間レポート  20%  輪読してきた内容について理解度を問う。 
期末レポート  20%  輪読してきた内容について理解度を問う。 

輪読形式のため,毎回出席することを前提とする。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
14 92.9 0.0 0.0 0.0 7.1 0.0 3.7 *

<テキスト/Textbook>

  初回講義時に指示する。 

 

<参考文献/Reference Book>

  講義中に指示する。 

 

<備考/Remarks>

授業形態:対面 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。