シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10407170 

△宗教経済2
Economics of Religion 2
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  和田 美憲

<概要/Course Content Summary>

宗教と経済に関する歴史的かつ理論的テーマについて解説する。聖書にも経済活動に関する記述が認められるように宗教と経済に関する議論は長い歴史をもつ。従来,社会学や宗教学の分野で議論されていた宗教と経済に関する問題は,近年「宗教経済学」という新たな経済学の分野で多様な研究が行われており,そのエッセンスについても紹介する。さらに経済学において仮定されている人間行動に関して,宗教行動との比較を通じて批判的な検討を行う。

<到達目標/Goals,Aims>

学生は宗教と経済に関する主要な議論について歴史的かつ理論的に議論できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1 
 
(内容/ Contents) ガイダンス-「宗教」と「経済」の意義  (授業時間外の学習/ Assignments) 「宗教と経済」に関する問題の情報収集 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 「宗教行動」と「経済行動」-その目的と動機 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 宗教価値と経済学批判1 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
レポートに関する情報収集 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) アダムスミスの経済思想と宗教観1  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
レポートに関する情報収集 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) アダムスミスの経済思想と宗教観2  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
レポートに関する情報収集 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 世俗化と経済成長  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
レポートに関する情報収集 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) シカゴ学派の「宗教経済学」  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
レポートに関する情報収集 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 宗教価値と経済学批判2  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
レポートに関する情報収集 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) キリスト教と経済1  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
参考文献の内容確認 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) キリスト教と経済2  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
参考文献の内容確認 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) ユダヤ教・イスラム教・仏教と経済  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
参考文献の内容確認 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 日本の宗教と経済  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 宗教価値と経済学批判3 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) まとめと復習  (授業時間外の学習/ Assignments) 前回の授業内容の復習 
全授業内容の確認 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 授業内評価  (授業時間外の学習/ Assignments) 全授業内容の確認及び復習 

学生と相談の上,授業計画を変更する可能性がある。表記以外の参考文献は授業内で指示する。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

小レポート  20%  宗教と経済学に関するテーマに関して 
適切な資料を引用し,論じること 
授業内評価  80%  授業内容の理解度 

学生と相談の上,授業内容を変更する可能性がある。表記以外の参考文献は授業内で指示する。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
158 15.8 21.5 19.0 10.1 33.5 0.0 1.8

<参考文献/Reference Book>

白鳥春彦  『世界四大宗教の経済学』(PHP研究所、2006年)
 

<備考/Remarks>

授業形態: 
(000クラス)ネット配信授業/対面授業内容のネット配信 
(001クラス)対面授業 
 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。