|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 本年度の2年次演習のテーマは「戦後日本の政治過程」である。具体的には,「現象」を「レンズ」を通して観察し,「画像」を描く前に,まずは「現象そのものを知ろう」という趣旨で,戦後日本政治に関する通史を読むことにする。ポツダム宣言の受諾から現在に至るまでの間に,何があったから「今」があるのか,過去形と現在完了形の視点を交錯させながら,政治過程の展開・論点を確認する機会としたい。部分的に政治学理論の学習も導入する。 <到達目標/Goals,Aims> ①戦後政治史の展開に関する理解を深める。②政治過程論に関する理論を学び,現代日本政治の動態が理解できるようになる。 <授業計画/Schedule>
<成績評価基準/Evaluation Criteria>
|
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |