シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10307701-115 

△2年次演習(商法)-115
Seminar for Sophomore-115
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  川口 恭弘

<概要/Course Content Summary>

企業法に関する基本的問題を,実例(判例・新聞記事・ビデオ等)を素材として考察する。ゼミ生を小グループに分けて,ディベートを行う。 
具体的な内容,募集方法などは,ゼミのホームページに掲載するので,興味のある学生はそれを参照のこと。

<到達目標/Goals,Aims>

与えられたテーマについて,少人数のグループで検討し,ディベートができるようにすること。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ガイダンス・自己紹介  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 班分け・テーマ選定  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 3-15  (内容/ Contents) 班対抗のディベート  (授業時間外の学習/ Assignments)  

報告班はサブゼミを実施して,報告内容を検討すること。他のゼミ生は,事前にレジュメを読んで勉強しておくこと。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  100%  報告内容・質疑応答 

出席回数,質問に対する受け答え,積極性などで総合的に評価する。

<参照URL/URL>

ゼミのホームページ 
 
 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。