シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


30305991-016 

△大学院特殊講義-16 (ドイツ法文献研究II)
Advanced Lectures-16 -Readings in German Law II-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  HANS PETER MARUTSCHKE

<概要/Course Content Summary>

日本法研究の促進のため,外国法との比較法研究も重要である。現在のドイツの法学理論や判例が高く評価されているし,世界中で注目されている。なので,今の現代法の理論的な理解と発展を進めるため,ドイツ法研究はあいかわらず不可欠である。授業中に大学院の言語能力を考慮しながら,ドイツの典型的な論文,判例等を分析して,ドイツ法学文献の読方,翻訳方法や専門用語を教え,ドイツ法における知識を幅広く深める。

<到達目標/Goals,Aims>

ドイツ法論文,判例等の翻訳を通じて,自分の研究における角度を広げる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1~4回   (内容/ Contents) ドイツ法における論文・判例研究ー講読と翻訳の演習 VI  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業中に述べる 
(実施回/ Week) 第5~8回  (内容/ Contents) ドイツ法における論文・判例研究ー講読と翻訳の演習 VII  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業中に述べる 
(実施回/ Week) 第9~10回  (内容/ Contents) ドイツ法における論文・判例研究ー講読と翻訳の演習 VIII  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業中に述べる 
(実施回/ Week) 第11~14回   (内容/ Contents) ドイツ法における論文・判例研究ー講読と翻訳の演習 IX  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業中に述べる 
(実施回/ Week) 第15回   (内容/ Contents) ドイツ法における論文・判例研究ー講読と翻訳の演習 X  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業中に述べる 

授業中に必要な書類を用意すること

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  100%  積極的に授業に参加し,自分の意見を述べているか  

<参考文献/Reference Book>

授業中に提示する。

<備考/Remarks>

過年度に開講されたクラスとは内容が異なります。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。