(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
第一回
|
(内容/ Contents)
オリエンテーション
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
受講生は,事前提出のレジュメ・提示資料をもとに,討論に参加する準備をすること。
|
(実施回/ Week)
第二回
|
(内容/ Contents)
企業の資金調達の実態
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第三回
|
(内容/ Contents)
募集株式の発行(その1)公募を中心として
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第四回
|
(内容/ Contents)
募集株式の発行(その2)第三者割当を中心として
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第五回
|
(内容/ Contents)
株式の譲渡
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第六回
|
(内容/ Contents)
自己株式
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第七回
|
(内容/ Contents)
種類株式(その1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第八回
|
(内容/ Contents)
種類株式(その2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第九回
|
(内容/ Contents)
新株予約権
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第十回
|
(内容/ Contents)
社債(その1)種類と発行手続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第十一回
|
(内容/ Contents)
社債(その2)社債権者の保護
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第十二回
|
(内容/ Contents)
ファイナンスと企業会計
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第十三回
|
(内容/ Contents)
小規模閉鎖会社のファイナンス
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第十四回
|
(内容/ Contents)
株式の流通と金融商品市場
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
第十五回
|
(内容/ Contents)
まとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|