シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


30305923 

△金融取引法
Law of Financial Transactions
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  舩津 浩司

<概要/Course Content Summary>

主として情報技術の発展を踏まえた金融取引(FinTech)のトピックについて報告者に報告してもらい, 全員でディスカッションをする。共通の空間(条件)でのディスカッションが重要であると考えるので,録画配信や一部の者のみのオンライン出席には対応しない。

<到達目標/Goals,Aims>

金融取引法分野についての近年の研究動向を知るとともに,論文におけるテーマ設定の方法等について理解すること。その他,論文作成に必要な論理力・文章表現力を身に付けること。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) オリエンテーション  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第2~15回  (内容/ Contents) 報告と議論  (授業時間外の学習/ Assignments) 担当者は事前に参考文献を示すこととし,他の受講者は示された文献に目を通すなどの必要な予習をすること。 

テーマの細部については受講生と相談の上決定する。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  100%  成績評価は,出席,授業中の発言・態度,発表等にもとづいて行う。このため,欠席は原則として認めない。 

<テキスト/Textbook>

  授業の際に指示する。 

 

<参考文献/Reference Book>

  授業の際に指示する。 

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。