|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 本講義は明治元年から昭和20年までの約80年にわたる日本の歴史についての検証である。維新後,日本は数十年にして近代国家としての自立に成功した。この近代化は一面で世界の帝国主義の流れにプレイヤーとして参画する道でもあった。しかし,ナショナリズムを鼓舞して列強に伍する方向性は逆説的に日本の独自性を強調することとなり,ついには国際的孤立化に陥ることとなった。そこにはどのような逆説があったのだろうか。軍事史という日本の近代史の一側面を通観することで,その問題について考えたい。 <到達目標/Goals,Aims> 軍事面から見た日本の近代について自身の見解を持てるようにする。 <授業計画/Schedule>
上のテーマについて各1~2回程度,受講生による発表・討議で全15回を進める。 <成績評価基準/Evaluation Criteria>
受講態度に問題があると判断される場合は,開講後でも単位の不認定を前提に授業への参加を断る場合があります。選択科目であることに注意し,授業には緊張感をもって臨んでください。
<成績評価結果/Results of assessment> 成績評価の見方について/Notes for assessment
<テキスト/Textbook>
<参考文献/Reference Book> 初回以降に適宜指示する。 |
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |