(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
オリエンテーション
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
語義説明をこころみる①林四郎の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
語義説明をこころみる②柴田武の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
語義説明をこころみる②国広哲弥の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
辞書にもとめられる情報と表現①玉村文郎の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
辞書にもとめられる情報と表現②佐竹秀雄の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
連想と比喩池上嘉彦の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
『あゆひ抄』の「おほむね」①富士谷成章による本文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
『あゆひ抄』の「おほむね」②富士谷成章による本文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
『あゆひ抄』の「おほむね」③富士谷成章による本文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
『あゆひ抄』の「おほむね」④富士谷成章による本文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
品詞の転成①西尾寅弥の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
品詞の転成②西尾寅弥の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
品詞の転成③西尾寅弥の論文を講読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
総まとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指示された課題にとりくむ
|