シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10270104 

△西洋思想史(2)
Western Intellectual History (2)
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  森田 猛

<概要/Course Content Summary>

ワイマル共和国時代(1919-1933年)のドイツ思想について概観し,この時代の思想と政治,社会との関係について考察する。第一次世界大戦における敗戦と政治,社会の混乱,「黄金の二十年代」と呼ばれた新しい文化,思想にかんしては,現代世界への影響という観点から注目する。

<到達目標/Goals,Aims>

ドイツ・ワイマル期の思想について歴史的理解を深め,思想と政治社会的状況との関係,思想の現代的意義について,独自の判断ができるようになること。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 導入, ガイダンス,黄金の二十年代  (授業時間外の学習/ Assignments) シラバスの確認 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ワイマル文化について バウハウス運動とドイツ映画  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ワイマルの政治社会的状況(1)第一次世界大戦と敗戦  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ワイマルの政治社会的状況(2)戦後の混乱  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
小レポートの準備・提出 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ワイマル時代の諸世代  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 前線世代と「息子の反逆」(1)『西部戦線異状なし』  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 前線世代と「息子の反逆」(2)表現主義とダダイズム  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート配布資料等の再読 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 前線世代と「息子の反逆」(3)カフェと対抗文化,大学  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 前線世代と「息子の反逆」(4)ユンガー  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
小レポートの準備・提出 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 反逆を超えて シュペングラー,フリッツ・ラング  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 現代世界へのまなざし(1)商品文化と大都市環境  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 現代世界へのまなざし(2)ベンヤミン  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
期末レポートの準備・提出 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 新しい時代 ワイマル時代の女性  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 「黄金時代」の終焉  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読,試験準備 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) ノート・配付資料等の再読,確認 

講義資料提示の非同期型オンライン授業とします。講義資料は3回(9月末,11月初旬,12月中旬),DUETのメッセージで配信します。それぞれに対して,レポートを提出してもらいます。上記内容には変更ありませんが,ワイマルの政治社会的状況(第3回~第4回),前線世代と「息子の反逆」(第6回~9回),現代世界へのまなざし(第11回~第12回)に焦点を当てます。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

小レポート  60%  2回開催。講義資料を読んだうえで,主体的に調査研究したかをみます。 
期末レポート試験・論文  40%  講義資料を読んだうえで,主体的に調査研究したか。考察にオリジナリティがあるかどうかを評価します。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
97 7.2 50.5 15.5 11.3 15.5 0.0 2.2

<テキスト/Textbook>

  特定のテキストは用いない。プリント資料を教室。 

 

<参考文献/Reference Book>

デートレフ・ポイカート  『ワイマル共和国-古典的近代の危機-』(名古屋大学出版会、1993)
 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。