シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10260062 

△芸術学概論(2)
Introduction to Art Theory (2)
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  越前 俊也

<概要/Course Content Summary>

18世紀中半以降の西洋美術について概観しながら,同時代の趣味や芸術思潮について紹介して行きます。18世紀はフランスにおける市民革命によって幕を下ろしますが,それは同時に政教分離によってヨーロッパに「芸術崇拝」の歴史が始まったことを意味しました。「美術史」に代表される「芸術学」や「美学」もこうした潮流の中で生まれた学問です。われわれが今日抱いている西洋の古典古代に関する価値観も主にこの時代に形成されたものでした。ナポレオン戦争後,王政復古があった後の19世紀は,資本主義経済が進展する中で,崇拝されていた「芸術」は徐々に「商品」と化して行きます。また科学の進歩は化学の分野では,絵具や染織に嘗てない豊かさと耐久性をもたらし,最終的には写真や映画の発明へといたります。医学や生理学の分野の進歩は,知覚に関する認識の根本的な変更を迫り,最終的には「無意識」の発見へと結びついて行きます。こうした動向を同時代の美術表現と照らし合わせながら紹介して行きます。

<到達目標/Goals,Aims>

受講生が「近代」に関する認識を深め,結果として芸術における「近代」と「現代」との線引きを各自で抱くことができるようになる下地を提供する。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) オリエンテーション  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 18世紀の世界情勢と美術史学の誕生  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) フランス革命/ナポレオンと新古典主義  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 美学成立の背景とゲーテの色彩論  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 王政復古期とロマン主義の台頭  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 色彩科学の発達  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 写真前史/写真小史  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 第二帝政期のパリ  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 異国趣味:第三共和制と植民地拡大政策  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 大脳生理学と視覚認識の進展  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 後期印象派  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 世紀末ウィーン  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) アヴァンギャルドの色彩  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 抽象表現主義の色彩  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 

毎回レジュメを用意しますが,学期末に提出を求めるレポートでは,授業中に述べたコメントの内容を問う形式のものを出題する。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  15%  任意に出席を取り,その集計で平常点を産出する。 
小テスト  25%  授業に出てきた用語に関する習熟度を問います。 
期末レポート試験  60%  授業中に挙げる課題図書に関するレポート提出。 

出席点を15%,授業3回に1回程度の割合で実施する小テストを20%とします。残りの65%の期末レポートの課題は授業中に発表します。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
105 20.0 41.0 8.6 7.6 22.9 0.0 2.3

<参考文献/Reference Book>

前田富士男  『色彩からみる近代美術-ゲーテより現代へ-』(三元社、2013)
 

ヴァルター・ベンヤミン  『パサージュ論 第1—5巻』(岩波現代文庫、2003)
 

鈴木 杜幾子  『フランス革命の身体表象-ジェンダーからみた200年の遺産-』(東京大学出版会、2011)
 

松宮秀治  『芸術崇拝の思想』(白水社、2008)
 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。