シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10240070-002 

△仏書講読Ⅱ〔哲〕-2
Reading Philosophy in French II-2
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  沼田 千恵

<概要/Course Content Summary>

フランス語で書かれた哲学書読解の基礎を修得することが,この授業の狙いである。文法事項の確認をはじめ,専門用語に慣れること,そして何よりも哲学的文章により多く触れることを重視する。授業はテキストの和訳と内容の解説を中心に進めていくが,各自の理解がより深まるように,哲学的な問題意識にもできる限り言及する。テキストは他者論をテーマに,複数の哲学者の著作を取り上げる予定である。 
尚,出席者には授業中に和訳をしてもらうので,原則としてフランス語入門クラスの修了者,あるいはそれと同程度の学力を有するものを対象とする。

<到達目標/Goals,Aims>

フランス語で書かれた哲学書を読み,内容と問題点を正確に把握し,哲学的思索を深めることができるようになること。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1  (内容/ Contents) オリエンテーション  
授業の進め方について 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 2  (内容/ Contents) テキストの講読 
J.-P. Sartre,L'être et le néant(1) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 3  (内容/ Contents) テキストの講読 
J.−P. Sartre,L'être et le néant(2) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 4  (内容/ Contents) テキストの講読 
J.−P. Sartre,L'être et le néant(3) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 5  (内容/ Contents) テキストの講読 
J.−P. Sartre,L'être et le néant(4) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 6  (内容/ Contents) 中間確認テスト  (授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 7  (内容/ Contents) テキストの講読 
M. Merleau−Ponty, Phénoménologie de la perception(1) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 8  (内容/ Contents) テキストの講読 
M. Merleau−Ponty, Phénoménologie de la perception(2)
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 9  (内容/ Contents) テキストの講読 
M. Merleau−Ponty, Phénoménologie de la perception(3) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) テキストの講読 
M. Merleau−Ponty, Phénoménologie de la perception(4) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) テキストの講読 
E. Levinas, Totalité et infini(1) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) テキストの講読 
E. Levinas, Totalité et infini(2) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) テキストの講読 
E. Levinas, Totalité et infini(3) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) テキストの講読 
E. Levinas, Totalité et infini(4) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 期末確認テスト  (授業時間外の学習/ Assignments) 次回講読箇所の下調べ 

出席者は講読箇所の下調べを必ずしてくること。 
テキスト及び講読箇所については出席者と相談の上,詳細を決定する。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  20%  出席点および授業態度を平常点とする。 
小テスト  20%  学習内容の理解度を確認するために中間確認テストを行う。 
期末筆記試験  60%  学期を通じての習熟度の確認のために期末試験を行う。 

本授業は,日本語訳を行うだけではなく,広く哲学的思索に必要な内容理解を目指すものである。各受講者が積極的に授業に参加し,自己の見解や見出された問題点について論じることも,評価の対象とする。

<テキスト/Textbook>

  複数の哲学者(J.−P. Sartre, M. Merleau−Ponty, E. Lévinas等)のテキストをコピーにて教室で配布する。 

 

J.−P. Sartre,L'être et le néant, 1957,Gallimard. 
M. Merleau−Ponty, Phénoménologie de la perception, 1967, Gallimard. 
E. Levinas, Totalité et infini, 1971, Nijhoff.

<備考/Remarks>

テキストおよび講読箇所は適宜変更することがある。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。