(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
イントロダクション:本授業の目的と意義の確認 履修者のテーマの確認
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:一次資料テクスト内容(前半)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:一次資料テクスト内容(後半)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:一次資料テクスト分析
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:先行研究文献一覧
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:先行研究の読解と分析1
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:先行研究の読解と分析2
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:先行研究の読解と分析3
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,対象テクストの読解
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:論考の構築
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,論考構想
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:混交・構成の精査
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,論考構築
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:傍証の合理性
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,論考構築
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:口頭発表の技法と配布資料の作成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,口頭発表の準備
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:論文の執筆
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,論文執筆
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
個人リサーチの進捗報告:論文の精査
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
課題とリサーチの遂行,論文執筆と精査
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
研究発表と完成論文に対する総括
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
総点検と総括
|