(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
Introduction
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
ロマン主義時代の「子供」の詩(1):Anna Laetitia Barbault, Mary Lamb, Ann Taylor
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
ロマン主義時代の「子供」の詩(2):William Wordsworth, William Blake
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
ヴィクトリア朝時代の「子供」の詩:Robert Louis Stevenson, Lewis Carroll, Rudyard Kipling
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
20世紀の「子供」の詩(1): Robert Graves, Seamus Heaney, Sylvia Plath
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
20世紀の「子供」の詩(2):Carrol Ann Duffy, Jackie Kay
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
Carrol Ann Duffyの作品紹介と演習
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
8-10
|
(内容/ Contents)
Carrol Ann Duffy, Poetry for Childrenを中心にグループディスカッション
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
グループ発表のための準備:テーマの決定とアウトラインの作成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
グループ発表のための準備:原稿とハンドアウトの作成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
グループ発表のための準備:原稿とハンドアウトの作成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
グループ発表
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
期末レポートの作成と授業講評
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習と復習
|