シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10210326-026 

△Senior Seminar Ⅱ-26 (イギリス文学研究)
Senior Seminar II-26 -Studies on English Literature-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  金谷 益道

<概要/Course Content Summary>

卒業論文と連動している秋学期Senior Seminarでは,リサーチ,論文指導,発表,中間報告会,合評会などを通して卒業論文の完成を目指す。論文執筆者の主体的な取り組みと厳格なスケジュール管理が求められる。

<到達目標/Goals,Aims>

論理的構成力において優れた卒業論文を書くことができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 発表,論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 発表,論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 発表,論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 発表,論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 発表,論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 発表,論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 発表,論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 中間報告会準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 中間報告会  (授業時間外の学習/ Assignments) 中間報告会準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 中間報告会  (授業時間外の学習/ Assignments) 中間報告会準備 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 中間報告会  (授業時間外の学習/ Assignments) 脱稿のための準備 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 論文指導,アブストラクト  (授業時間外の学習/ Assignments) 脱稿のための準備 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 論文指導,アブストラクト,卒論の最終チェック   (授業時間外の学習/ Assignments) 合評会のための準備 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 合評会  (授業時間外の学習/ Assignments) 合評会のための準備 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 合評会  (授業時間外の学習/ Assignments) 合評会のための準備 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 合評会  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習 

授業計画は少し変更する可能性がある。また,学期中様々な提出物を課すので,提出期限や書式等を厳格に守ること。(メールなどによる提出物も含む。)身勝手な欠席や遅刻をしないこと。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

口頭発表・提出物など  90%  発表,提出物,卒論執筆のために必要となる文書などを評価する  
出席・授業参加など  10%  出席,授業内活動への貢献  

提出物は,内容の質以外にも,書式等のルールを遵守しているかも評価する。また,口頭発表は,所定の時間を遵守しているか等も評価する。

<テキスト/Textbook>

プリント配布。

<参考文献/Reference Book>

プリント配布。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。