(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
卒業論文中間報告
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
進捗状況をまとめて報告できるように準備しておく
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
卒論ディスカッション (1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
テキストを読み,事前に指定された課題を準備すること
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
卒論ディスカッション (2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
テキストを読み,事前に指定された課題を準備すること
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
卒論ディスカッション (3)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
テキストを読み,事前に指定された課題を準備すること
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
卒論ディスカッション (4)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
テキストを読み,事前に指定された課題を準備すること
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
卒業論文中間提出
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
卒業論文の中心となる文章を完成させる
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
卒業制作企画集
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
各自で複数の案を提示できるよう情報収集しておくこと
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
卒論ディスカッション (5)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
テキストを読み,事前に指定された課題を準備すること
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
卒論ディスカッション (6)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
テキストを読み,事前に指定された課題を準備すること
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
卒業論文執筆指導 (1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
論文の内容を確定させること
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
卒業論文執筆指導 (2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
論文の形式を最終確認すること
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
卒業制作 (1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
自分なりの「表現」の案を絞ること
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
卒業制作 (2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
各自で設定した課題を進めておくこと
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
卒業制作 (3)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
各自で設定した課題を進めておくこと
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
まとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
発表に向けての仕上げをしておく
|