シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10210322-010 

△Sophomore Seminar Ⅱ-10
Sophomore Seminar II-10
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  菅原 真理子

<概要/Course Content Summary>

 春学期に引き続き,秋学期も教科書An Introduction to Languageを使用し,Chapter 4 “Semantics”(意味論),Chapter 5 “Phonetics”(音声学),Chapter 6 “Phonology”(音韻論)の3つの章を扱う. 
 また,自ら問題を発見し解明する力,学術論文を論理的に書く力,教科書の内容をまとめ発表する力も育成していく。授業では基本的に,テキストの内容に基づいて,学生たちが発表を行い,ディスカッションなども通して,内容理解を深めていく。期末レポートは,授業内で扱った教科書のトピックの中から,各受講者が自由に設定することができる。

<到達目標/Goals,Aims>

学生が以下のことができるようになることを目的としている。 
 
(1)人間の言語に関する理解を深める。 
(2)教科書の内容をまとめ,レジュメを作成し,わかりやすく発表する。 
(3)自ら問題や疑問を発見し解明する。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 授業紹介,発表グループ分け  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 春学期レポートの内容発表1  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 春学期レポートの内容発表2  (授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Chapter 4 Semantics(意味論) 
学生の発表1 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Chapter 4 Semantics(意味論) 
学生の発表2 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週までの宿題 
Chapter 4の演習問題 
 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Chapter 4 Semantics(意味論) 
ディスカッション 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Chapter 5 Phonetics(音声学) 
学生の発表1 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Chapter 5 Phonetics(音声学) 
学生の発表2 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週までの宿題 
Chapter 5の演習問題 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Chapter 5 Phonetics(音声学) 
ディスカッション 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) Chapter 6 Phonology(音韻論) 
学生の発表1 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) Chapter 6 Phonology(音韻論) 
学生の発表2 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週までの宿題 
Chapter 6の演習問題 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) Chapter 6 Phonology(音韻論) 
ディスカッション 
(授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
次週までに期末レポートテーマと参考文献リスト(最低3本)を準備し提出 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 扱ったチャプター全般に関してのディスカッション  (授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 発表予備日もしくは論文の書き方ワークショップ1  (授業時間外の学習/ Assignments) 次週の予習 
今週の復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 発表予備日もしくは論文の書き方ワークショップ2  (授業時間外の学習/ Assignments) 今週の復習 

受講者と相談の結果,授業計画を変更する可能性がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

課題,ディスカッション参加度  10%  課題の点数,ディスカッション参加度 
発表  30%  内容理解,プレゼンの仕方  
期末レポート  30%  内容,構成 
期末筆記試験  30%  授業内容がきちんと理解できているか  

<参考文献/Reference Book>

Victoria Fromkin, Robert Rodman, Nina Hyams , An Introduction to Language ,  Asia Edition (11th Edition) .   (CENGAGELearning, 2019) ,  同志社大学の教科書販売所 .  ISBN:9789814846387  同志社大学の教科書販売所で購入すること(他で購入すると版が異なる可能性がある。) 

 

<備考/Remarks>

授業回の3分の1を超える欠席をした場合,本科目の単位は取得できない. 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。