(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
能狂言の歴史概要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
戦国期の能狂言
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
風流能の作風(1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
風流能の作風(2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
古浄瑠璃と謡曲の接点(1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
古浄瑠璃と謡曲の接点(2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
古浄瑠璃と謡曲の接点(3)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
元禄期の芸能と能狂言の歴史的交渉(1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
元禄期の芸能と能狂言の歴史的交渉(2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
元禄期の芸能と能狂言の歴史的交渉(3)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
番外・宇治加賀掾と謡曲の影響
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
番外・近松門左衛門にみる謡曲の影響
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
番外・明治期の松羽目物との相違点(1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
番外・明治期の松羽目物との相違点(2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
まとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
DEUTに掲示する配布資料を読み込み,コメントを提出する。
|