シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


30204204 

△西洋古代文化史特講Ⅱ (ローマ帝国の政治史的・社会史的研究の基本問題 II )
Advanced Lectures in Ancient Western History II -Political and Social History of the Roman Empire (II)-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  南川 高志

<概要/Course Content Summary>

 西洋古代のローマ帝国については,19世紀から本格的な研究がなされ,膨大な成果が生み出されてきた。ローマ帝国は,学界だけでなく,「帝国論」の議論から一般読書界や漫画,メディアに至るまで,話題になり続けている。こうしたローマ帝国の歴史的意義をより正確・適切に捉えるための研究はいかになされるべきであろうか。また,どのように帝国の歴史は描かれるべきだろうか。本講義は,これらの問いに答えるため,政治史と社会史の観点から問題を考察しようとする試みである。秋学期の本講義(II)では,ローマ帝国の危機・衰退の時期について,政治と社会に関する問題を扱う。 
 ローマ帝国は2世紀に最盛期を経験した後,3世紀には全面的に危機状態に陥り,4世紀には一時回復するものの,次第に衰退して西半では解体したと語られる。しかし,近年の学界では,こうした伝統的な説明を批判する新たな学説が提示されており,そもそも「危機」「衰退」とは何であるのかから考えねばならなくなっている。講義では,そうした基本的な部分から研究史や学説を紹介・検討し,「ローマ帝国衰亡史」の21世紀における説明を試みたい。

<到達目標/Goals,Aims>

 受講大学院学生が,最盛期から帝政後期にかけてのローマ帝国の政治史と社会史について,その大略を理解するとともに,研究上の問題点についても知識を深めるようになることが,まず目標である。さらに,現代社会を含む他の時代の政治や社会との差異を把握した上で,ローマ帝国の歴史的意義についての認識を深めるようになることも,大切な到達目標である。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 序論:最盛期のローマ帝国の状況を概観するとともに,帝国の危機と衰退に関する研究史と諸学説を紹介する。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 同上の続きで,研究史と諸学説の紹介を行う。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 3世紀のローマ帝国(1) 
 軍人皇帝時代と呼ばれる危機の時代の帝国政治と社会の実相を論じる。 
(授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 3世紀のローマ帝国(2)同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 3世紀のローマ帝国(3)同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 危機の克服の時代(1) 
ディオクレティアヌス帝の政治,およびコンスタンティヌス大帝とその後継者たちの統治について論じる。 
(授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 危機の克服の時代(2) 同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 危機の克服の時代(3) 同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 危機の克服の時代(4) 同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) ローマ帝国の東西分裂(1) 
 4世紀後半の帝国の混乱状況を,社会的な側面も踏まえて講じる。 
(授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) ローマ帝国の東西分裂(2)同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) ローマ帝国の東西分裂(3)同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) ローマ帝国の解体(1) 
 5世紀初めの西方におけるローマ帝国の解体を論じる。 
(授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) ローマ帝国の解体(2)同上の続き。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) 講義全体のまとめ。  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連文献による復習 

受講生の専門領域や関心を考慮して,各回の講義内容や時間を柔軟に調整する。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  30%  出席と講義内容に関する意見交換 
期末レポート試験・論文  70%  到達目標に掲げた理解が達成されているか,筆記試験で評価する。 

<テキスト/Textbook>

テキストは使用しない。講義の資料は別途配布する。

<参考文献/Reference Book>

参考文献は授業で随時紹介する。

<備考/Remarks>

古代ギリシア語・ラテン語の読解力や西洋古代史に関する専門的な知識がなくても受講可能である。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。