シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10103832 

△アラム語2 (アラム語とその文化(2))
Aramaic Language 2 -Aramaic and Its Culture (2)-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  勝又 悦子

<概要/Course Content Summary>

 「アラム語1(アラム語とその文化(1))(=ユダヤ学13)」 の続編である。 
 秋学期で学ぶ文法事項の中心は,動詞の活用である。簡単ではない内容であるが,単なる暗記作業にはならぬよう,アラム語文献のテキストを講読しながら,テキスト解釈のために必要な文法の運用をめざす。また,アラム語の動詞の活用の仕組みは,ヘブライ語,アラビア語などセム語の動詞の活用にも応用できるだろう。 
 最終的には,春学期,秋学期に学んだ文法事項を総動員しながら,様々な文献のそれぞれの時代背景,思想的背景を理解し,詩文文学(ピュート),ゲニザ文書(中世地中海ユダヤ世界の膨大な文書群),マジックボールの呪文などの具体的なテキストの分析にとりくみ,広範なアラム語文化の一端に触れる。

マンダ教徒のマジックボール

<到達目標/Goals,Aims>

 アラム語の動詞の活用の基本を理解すること。 
 多彩なアラム語文化を理解すること。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1回目  (内容/ Contents) ガイダンス:春学期の復習  (授業時間外の学習/ Assignments) 指定の文献を読む。 
(実施回/ Week) 2回目  (内容/ Contents) 動詞の活用の仕組み:Peal 完了形  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習。 
課題をする。 
(実施回/ Week) 3回目  (内容/ Contents) 動詞の活用の仕組み:Peal 未完了形  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習。 
課題をする。 
(実施回/ Week) 4回目  (内容/ Contents) 動詞の活用の仕組み:Peal 命令形・不定詞  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習。 
課題をする。 
(実施回/ Week) 5回目  (内容/ Contents) 動詞の活用の仕組み:Peal 動名詞・まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習。 
課題をする。 
(実施回/ Week) 6回目  (内容/ Contents) 中間評価  (授業時間外の学習/ Assignments) Peal 形の総復習。 
(実施回/ Week) 7回目  (内容/ Contents) 動詞の活用の仕組み:Peil・Hithpeel・Ithpeel 形(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習。 
課題をする。 
(実施回/ Week) 8回目  (内容/ Contents) 動詞の活用の仕組み:Pael・Hithpaal・Ithpaal形(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習。 
課題をする 
(実施回/ Week) 9回目  (内容/ Contents) 動詞の活用の仕組み:Haphel・Aphel・Hophal形  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習。 
課題をする。 
(実施回/ Week) 10回目  (内容/ Contents) 動詞の活用総復習  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習 
課題をする。 
(実施回/ Week) 11回目  (内容/ Contents) ダニエル書精読  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト精読の準備をする。 
(実施回/ Week) 12回目  (内容/ Contents) 聖書アラム語以降のアラム語文法総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 文法事項の復習 
(実施回/ Week) 13回目  (内容/ Contents) ラビ文献,死海文書・ゲニザ文書のアラム語文献の講読  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト精読の準備をする。 
(実施回/ Week) 14回目  (内容/ Contents) マジックボールのテキスト講読  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト精読の準備をする。 
(実施回/ Week) 15回目  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業の総復習をする。 

 受講者の要望に応じて,授業計画,進度は変更される。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  30%  出席,クラス参加,テキスト,参考文献を読んでくること。 
中間筆記試験  30%  基本的な文法事項の理解を問います。 
期末レポート試験  40%  課題のテキストを読解すること 

<テキスト/Textbook>

Miles V. Van Pelt , Basics of Biblical Aramaic :  Complete Grammer,Lexicon,and Annotated Text .   (Zondervan, 2011) .  聖書アラム語文法のテキストですが,必要に応じてアラム語訳聖書,ラビ・ユダヤ教文献のアラム語文法の説明を加えます。 

 

<参考文献/Reference Book>

W.B.Stevenson , Grammar of Palestinian Jewish Aramaic .   (Wipf and Stock Publishers, 1999) .  アラム語訳聖書,ラビ・ユダヤ教文献のアラム語の文法を簡潔にまとめた文法書です。 

 

<参照URL/URL>

The Comprehensive Aramaic Lexicon 
COMPREHENSIVE ARAMAIC LEXICON PROJECT 
アラム語文献のテキストデータベース,学習ツールのサイトです。 

<備考/Remarks>

 「アラム語1(アラム語とその文化(1))(=ユダヤ学13)」を受講し,単位を取得しているか,同等のアラム語文法の知識があることが必要です。質問用紙等で,毎回,質問,感想を募り,授業にフィードバックさせたいと思います。また,詩文では,実際の朗唱の仕方を聴覚資料で聴いたり,写本の画像を見たりしながら,様々な方向から学びたいと思います。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。