(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1回目
|
(内容/ Contents)
受講生の興味関心の整理とそれに基づいた精読文献の決定
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
指定された文献に目を通し,疑問点を整理しておく
|
(実施回/ Week)
2回目
|
(内容/ Contents)
初期イスラーム史に関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の精読文献の予習。何について研究するかを考えておく
|
(実施回/ Week)
3回目
|
(内容/ Contents)
イスラーム史に関する研究文献の精読と研究課題についての相談
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の精読文献の予習。各自で設定した研究課題に関する調査を進めておく
|
(実施回/ Week)
4回目
|
(内容/ Contents)
イスラーム史に関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の精読文献の予習。研究課題に関する調査を進めておく
|
(実施回/ Week)
5回目
|
(内容/ Contents)
イスラーム史に関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の精読文献の予習。研究課題に関する調査を進めておく
|
(実施回/ Week)
6回目
|
(内容/ Contents)
古典イスラーム思想に関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の精読文献の予習。研究課題に関する調査を進めておく
|
(実施回/ Week)
7回目
|
(内容/ Contents)
古典イスラーム思想に関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の発表に当たっている者は,各自の研究課題に関する10分程度の中間報告の準備をする
|
(実施回/ Week)
8回目
|
(内容/ Contents)
イスラームの歴史に関する学生の研究の中間報告と討論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
発表者へのコメント作成。次回の発表に当たっている者は,各自の研究課題に関する10分程度の中間報告の準備をする
|
(実施回/ Week)
9回目
|
(内容/ Contents)
古典イスラーム思想に関する学生の研究の中間報告と討論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
発表者へのコメント作成。次回の精読文献の予習。研究課題に関する調査を進めておく
|
(実施回/ Week)
10回目
|
(内容/ Contents)
現代イスラームに関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の精読文献の予習。研究課題に関する調査を進めておく
|
(実施回/ Week)
11回目
|
(内容/ Contents)
現代イスラームに関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の精読文献の予習。研究課題に関する調査を進めておく
|
(実施回/ Week)
12回目
|
(内容/ Contents)
現代イスラームに関する研究文献の精読
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
精読した文献の内容の整理・復習。次回の発表に当たっている者は,各自が進めてきた研究の成果を30分程度で発表する準備をする
|
(実施回/ Week)
13回目
|
(内容/ Contents)
イスラーム史に関する学生の研究成果の発表と討論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
発表者へのコメントの作成。次回の発表に当たっている者は,各自が進めてきた研究の成果を30分程度で発表する準備をする
|
(実施回/ Week)
14回目
|
(内容/ Contents)
古典イスラーム思想に関する学生の研究成果の発表と討論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
発表者へのコメントの作成。次回の発表に当たっている者は,各自が進めてきた研究の成果を30分程度で発表する準備をする
|
(実施回/ Week)
15回目
|
(内容/ Contents)
現代イスラームに関する学生の研究成果の発表と討論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
発表者へのコメント作成。授業全体を振り返り,そこから浮かび上がった問題を整理し,自分なりに考えていく
|