シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10102232 

△ユダヤ学12 (ユダヤ教とその周辺文化(2)中世から現代まで)
Jewish Studies 12 -Judaism and its Culture(2)Middle Ages and Modern Times-
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  勝又 悦子

<概要/Course Content Summary>

 「ユダヤ教とその周辺文化1(=ユダヤ学11)」の続きで,本講義では,中世以降,現代にいたるまでの,様々なユダヤ人を軸に,ユダヤ教の理解を図る。中世以降,中近東からヨーロッパに至る世界は,国家と結びついた一神教が対峙する世界として考えられる。即ちキリスト教とイスラームが拮抗する世界である。ユダヤ教徒は,この二つの世界に寄生し,時にその境界を渡り歩き,彷徨った。イスラームでは啓典の民として保護され,当時の最先端を誇ったイスラーム文化や科学から多大な影響を受け,13世紀のイベリア半島ではユダヤ教の黄金時代を迎える。他方,キリスト教圏のユダヤ共同体は,十字軍以降,迫害,襲撃が繰り返され,次第に追い詰められていく。近現代に至り,ヨーロッパ的価値観を受容する啓蒙主義と,一層宗教的な方向へと向かうハスィディズムに,二極化されるが,結局どちらも反ユダヤ主義に直面することになる。激動の時代を他者世界の中でユダヤ教がいかに逞しく立ち上がったかを学び,また,反ユダヤ主義を対岸の火事ではなく我々の中にも巣食う排斥根性として意識化し悲劇を繰り返さないための学びとしたい。 
 コロナ禍の元,本講義は,動画配信(50分程度)によるオンデマンド授業と,隔週のZOOMによるリアルタイムオンライン授業(45分相当)の二本立てで行う。オンデマンド授業では配信される動画を視聴した上で感想を提出し,ZOOMでは,質問受け,感想紹介,ディスカッションを行い,双方向理解を図る。また,地図,映画作品,映像資料,音声資料,美術作品等を用いて,五感を伴う理解を図りたい。

<到達目標/Goals,Aims>

 中世以降のユダヤ教,ユダヤ人がたどった歴史を,その周辺文化との関係の中で理解する。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1回目(9/28) 
動画 
(内容/ Contents) 概論・ユダヤ教とは・春学期の内容概観  (授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.3-12, 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 2回目(10/5) 
動画&ZOOM 
(内容/ Contents) バビロニアのユダヤ教:イスラームとの接触 
サァディア・ガオン 
(授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.37-39,  
指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 3回目(10/12) 
動画 
(内容/ Contents) イベリア半島のユダヤ教:異文化との共生 
シュモエル・ハ・ナギード他 
(授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.134-141, 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 4回目(10/19) 
動画&ZOOM 
(内容/ Contents) イベリア半島のユダヤ教:黄金時代とスペイン追放 
マイモニデス 
(授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.141-144, 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 5回目(10/26) 
動画 
(内容/ Contents) キリスト教社会におけるユダヤ教:十字軍・黒死病  (授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.145-153,指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 6回目(11/2) 
動画&ZOOM 
(内容/ Contents) キリスト教社会におけるユダヤ教 
:血の中傷・異端審問・マラーノの存在 
(授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.163-167, 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 7回目(11/9) 
動画 
(内容/ Contents) 北フランスヘブライ語写本にみる中世ユダヤ教世界 
       
(授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.153-157, 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 8回目(11/16) 
動画&ZOOM 
(内容/ Contents) カバラー思想の展開:イツハク・ルーリアの足跡  (授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.157-163, 指定の文献を読む・中間レポート提出(予定) 
(実施回/ Week) 9回目(11/23) 
動画 
(内容/ Contents) 中世の終焉:スピノザとシャブタイ・ツヴィ  (授業時間外の学習/ Assignments) 『生きるユダヤ教』pp.167-175,指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 10回目(11/30) 
動画&ZOOM 
(内容/ Contents) ハスディズムの展開とポグロムの進展 
『屋根の上のバイオリン弾き』『ゴーレム』にみる東欧ユダヤ世界 
(授業時間外の学習/ Assignments) 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 11回目(12/7) 
動画 
(内容/ Contents) ユダヤ啓蒙主義・同化主義の展開 
M.メンデルスゾーンの足跡 
(授業時間外の学習/ Assignments) 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 12回目(12/14) 
動画&ZOOM 
(内容/ Contents) 近現代ユダヤ教の挫折:ドレフュス事件 
『炎のランナー』に見る近現代ユダヤ教の状況 
(授業時間外の学習/ Assignments) 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 13回目(12/21) 
動画 
(内容/ Contents) ショアーを考える(Z.フロイト,H. アーレント他)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 14回目(1/18) 
動画&ZOOM 
(内容/ Contents) 現代のユダヤ人:J. デリダ,B.ディラン他  (授業時間外の学習/ Assignments) 指定の文献を読む 
(実施回/ Week) 15回目(1/25) 
ZOOM 
(内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 指定の文献を読む 
期末レポートを作成する。 

 受講者の理解,関心に合わせて授業計画を変更する可能性があります。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

中間レポート  25%  前半の授業を踏まえて,レポートを作成する。レポートとしての形式にも注意すること。 
期末レポート  25%  後半の授業内容を踏まえて,レポートを作成する。レポートとしての形式にも注意すること。 
授業感想レポート,ZOOM出席  50%  毎回の動画について,指定期間内に300字程度の感想コメントを提出する。ZOOM授業でのディスカッションに参加すること。発言,質問など積極的な授業参加も評価する。 

<テキスト/Textbook>

勝又悦子・勝又直也  『生きるユダヤ教-カタチにならないものの強さ-』初版  (教文館、2016) ユダヤ人と周辺文化1・2で共通して使います。どこからでも読み始められる書です。 

 

<参考文献/Reference Book>

エレーナ・ロメーロ・カステーヨ, ウリエル・マシーアス・カポーン著,那岐一尭訳  『図説ユダヤ人の2000年』(同朋舎出版、1996)
 

 

 

 参考文献は授業中に随時指示する。

<備考/Remarks>

 本講義を契機に,ユダヤ教の奥深い世界に関心をもって頂きたいと思います。 
 詳細は第1回授業でお知らせいたします。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。