(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
第1回
|
(内容/ Contents)
液体の通則
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第1章の予復習
|
(実施回/ Week)
第2回
|
(内容/ Contents)
統計と熱力学量
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第2章の予復習
|
(実施回/ Week)
第3回
|
(内容/ Contents)
分布関数
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第3章の予復習
|
(実施回/ Week)
第4回
|
(内容/ Contents)
汎関数微分
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第4章の予復習
|
(実施回/ Week)
第5回
|
(内容/ Contents)
汎関数微分と分布関数
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第4章の予復習
|
(実施回/ Week)
第6回
|
(内容/ Contents)
ダイアグラム
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第5章の予復習
|
(実施回/ Week)
第7回
|
(内容/ Contents)
ダイアグラムと分布関数
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第5章の予復習
|
(実施回/ Week)
第8回
|
(内容/ Contents)
分子性液体の理論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第6章の予復習
|
(実施回/ Week)
第9回
|
(内容/ Contents)
誘電率の巨視的理論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第7章の予復習
|
(実施回/ Week)
第10回
|
(内容/ Contents)
時間相関関数
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第8章の予復習
|
(実施回/ Week)
第11回
|
(内容/ Contents)
時間相関関数と拡散,誘電緩和
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第8章の予復習
|
(実施回/ Week)
第12回
|
(内容/ Contents)
時空相関関数
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第9章の予復習
|
(実施回/ Week)
第13回
|
(内容/ Contents)
スペクトルシフトと溶媒和構造
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第10章の予復習
|
(実施回/ Week)
第14回
|
(内容/ Contents)
超臨界流体の構造と溶媒和
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第11-13章の予復習
|
(実施回/ Week)
第15回
|
(内容/ Contents)
イオン液体の構造と溶媒和
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
配布資料第14章の予復習
|