<概要/Course Content Summary> 
職業社会学に関する研究を中心に受講生の博士論文執筆寄せて指導を行う。 
 <到達目標/Goals,Aims> 
博士後期課程の院生が教員として教育に従事する際に知っておくべき職業社会学の体系的知識の習得および先端的研究の取得ができるよう指導を行う。 
<授業計画/Schedule> 
(実施回/ Week)
 | 
(内容/ Contents)
 | 
    (授業時間外の学習/ Assignments)
 | 
 
					| 
				(実施回/ Week)
		1 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		春学期のオリエンテーション 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		2~14 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		職業社会学に関する研究指導 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		指定文献の学習 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		15 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		春学期の総括 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		16 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		秋学期のオリエンテーション 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		17~29 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		職業社会学に関する研究指導 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		指定文献の学習 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		30 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		秋学期の総括 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
 
 
  <成績評価基準/Evaluation Criteria> 
| 
平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等) 
 | 
50% 
 | 
 
 | 
 
| 
期末レポート試験・論文 
 | 
50% 
 | 
 
 | 
 
 
 
 |