<概要/Course Content Summary> 
本科目では情報と社会の関係を現代的なトピックスを取り上げて読み解いていく。 
 <到達目標/Goals,Aims> 
学生が情報と社会に関わる現象について,多様な視点から分析できるようになることを目標とする。 
<授業計画/Schedule> 
(実施回/ Week)
 | 
(内容/ Contents)
 | 
  
 | 
 
					| 
				(実施回/ Week)
		1 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		授業に関する説明 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		2 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		日本の情報社会学史 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		3 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		欧米の情報社会学史 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		4 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		コミュニケーションの科学の系譜(1) 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		5 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		コミュニケーションの科学の系譜(2) 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		6 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		コミュニケーションの科学の系譜(3)   
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		7 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		メディア・リテラシー 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		8 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		ソーシャル・ネットワーク 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		9 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		自ら監視される社会 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		10 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		予測される私たちの生活 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		11 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		ビッグデータで分析される職場 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		12 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		情報技術とリスクについて考える(1) 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		13 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		情報技術とリスクについて考える(2) 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		14 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		総括 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
					| 
				(実施回/ Week)
		15 
		 | 
		
		(内容/ Contents)
		授業内評価 
		 | 
		
		(授業時間外の学習/ Assignments)
		 
		 | 
	 
 
 
  <成績評価基準/Evaluation Criteria> 
| 
平常点 
 | 
30% 
 | 
欠席回数,遅刻回数は直接平常点に影響します。欠席回数が5回以上の人は受験資格がありません。 
 | 
 
| 
授業内評価 
 | 
70% 
 | 
第15回に授業内評価試験を行います。 
 | 
 
 
 
  
<成績評価結果/Results of  assessment>
  成績評価の見方について/Notes for assessment
 
     
| 登録者数 | 
 成績評価(%)  | 
 評点 平均値  | 
 備考 
 | 
 
| A | 
B | 
C | 
D | 
F | 
他 | 
 
| 35 | 
25.7 | 
25.7 | 
14.3 | 
17.1 | 
17.1 | 
0.0 | 
2.3 | 
 | 
 
 
 |