(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1回目(4/9)
|
(内容/ Contents)
(教室 1)導入
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
初回に学んだ内容を振り返り,自分自身の学習目的を明確にして下さい。
|
(実施回/ Week)
2回目(4/16)
|
(内容/ Contents)
【日本宗教の形成と展開】 (オンデマンド 1)宗教の風景──日本宗教を概観する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『「宗教」入門』第1章(10-44頁),第4章topic 1,2(186-201頁)
|
(実施回/ Week)
3回目(4/23)
|
(内容/ Contents)
(オンデマンド 2)神々の世界(神道),仏教以前・仏教伝来
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『「宗教」入門』第4章topic 3,4,5(202-237頁)
|
(実施回/ Week)
4回目(5/7)
|
(内容/ Contents)
(フィールドワーク 1)上賀茂神社
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
上賀茂神社で見聞きし,感じたことを,まとめてください。
|
(実施回/ Week)
5回目(5/14)
|
(内容/ Contents)
(教室 2)アクティブラーニング
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
前回までの学びを総括し,疑問点を整理して教室に来てください。
|
(実施回/ Week)
6回目(5/21)
|
(内容/ Contents)
(オンデマンド 3)平安時代の宗教,鎌倉仏教
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『「宗教」入門』第4章topic 6(238-245頁)
|
(実施回/ Week)
7回目(5/28)
|
(内容/ Contents)
(オンデマンド 4)禅とその文化,近世の宗教
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『「宗教」入門』第4章topic 7(246-255頁)
|
(実施回/ Week)
8回目(6/4)
|
(内容/ Contents)
(フィールドワーク 2)西本願寺
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
西本願寺で見聞きし,感じたことを,まとめてください。
|
(実施回/ Week)
9回目(6/11)
|
(内容/ Contents)
(教室 3)アクティブラーニング
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
前回までの学びを総括し,疑問点を整理して教室に来てください。
|
(実施回/ Week)
10回目(6/18)
|
(内容/ Contents)
【近現代における日本宗教】 (オンデマンド 5)近代日本における政治と宗教
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『宗教のポリティクス』第2,3章(40-85頁)
|
(実施回/ Week)
11回目(6/25)
|
(内容/ Contents)
(オンデマンド 6)一神教と多神教,宗教の多元化と多元主義
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『宗教のポリティクス』第4,5章(89-149頁)
|
(実施回/ Week)
12回目(7/2)
|
(内容/ Contents)
(教室 4)アクティブラーニング
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
前回までの学びを総括し,疑問点を整理して教室に来てください。
|
(実施回/ Week)
13回目(7/9)
|
(内容/ Contents)
(オンデマンド 7)信仰の土着化とナショナリズム
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『宗教のポリティクス』第6章(150-172頁)
|
(実施回/ Week)
14回目(7/16)
|
(内容/ Contents)
(オンデマンド 8)現代社会における宗教の役割
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
『宗教のポリティクス』結論(173-185頁)
|
(実施回/ Week)
15回目(7/23)
|
(内容/ Contents)
(教室 5)アクティブラーニング,総括
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
一学期の学びの全体を振り返り,得られた知見を整理してきてください。
|