シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2015年度

3B8011-035 

△研究演習Ⅰ-35 (図書館情報学)
Research Seminar I-35
2単位/Unit  秋学期/Fall  烏丸/Karasuma  ゼミ形式

  原田 隆史

<概要/Course Content Summary>

修士論文の作成に向けて,受講生自身が興味ある図書館情報学分野の研究テーマを設定し,先行研究の調査などを行って報告を行う。その報告を元に受講生全員でディスカッションを行っていく形式で授業を行う。

<到達目標/Goals,Aims>

・図書館情報学分野で各自が興味を持つ修士論文のテーマを決定できるようになる。 
・基本的な知識・スキルを身につけたうえで,文献研究やインタビュー調査を進め,他の学生や教員との議論を通じて,研究テーマをより修士論文としてふさわしいものにしていくことができる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 図書館情報学の研究テーマ  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自の興味あるテーマについて簡単に説明できるようにする 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 研究テーマに関する先行研究等を発表(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自の興味あるテーマに関する先行研究の調査と発表準備 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 研究テーマに関する先行研究等を発表(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自の興味あるテーマに関する先行研究の調査と発表準備 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 研究テーマに関する先行研究等を発表(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自の興味あるテーマに関する先行研究の調査と発表準備 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 研究テーマに関する先行研究等を発表(4)  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自の興味あるテーマに関する先行研究の調査と発表準備 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 研究テーマに関する先行研究等を発表(5)  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自の興味あるテーマに関する先行研究の調査と発表準備 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(4)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(5)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(6)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(7)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 研究計画や研究方法等の報告・討論(8)  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画および作業結果のまとめと報告の準備 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画書の作成 

履修者の数や研究テーマのバラつき度合いによって,報告回数などは変更せざるを得ないので,受講生と相談しながら,柔軟に授業計画を見直していく。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  50%  ディスカッションへの参加を必須とする 
クラスで発表など  50%  報告の準備と報告に際しての配布物をまとめて評価する 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数  8名
  成績評価結果は公表されていません。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2015 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。