|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2014年度 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 「京都コリア学コンソーシアム」(2012年4月発足)の所属教員によるリレー講義である。本学の教員4名のほか,立命館大学,佛教大学,京都大学からそれぞれ1名の教員をゲスト・スピーカーとして招き,合わせて7名の講師がそれぞれ2回ずつ各自の専門のテーマについて講義を行う。今年度は朝鮮半島の生活史・文化史をテーマとし,考古学・歴史学・文学・大衆文化などの視点からの接近を試みる。具体的には「考古学からみた古代朝鮮と日本」「中世の日本と高麗大蔵経」「同志社で学んだ朝鮮の詩人・鄭芝溶」「‘親日’とポストコロニアル文学」「植民地支配と文化財」「国境をこえた記憶」「大衆文化における韓流」などのテーマを取り上げる。本講義は「大学コンソーシアム京都」の単位互換科目として開放されるため,京都地域の諸大学の学生たちと触れ合う機会になると期待される。 <到達目標/Goals,Aims> 朝鮮半島の生活と文化の歴史を今日的な観点から理解できるようになる。 <授業計画/Schedule>
<成績評価基準/Evaluation Criteria>
<成績評価結果/Results of assessment> 成績評価の見方について/Notes for assessment
<参照URL/URL>
|
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2014 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |