シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2011年度

145209 

○国際経済
International Trade
4単位/Unit  春学期/Spring  今出川/Imadegawa  講義形式

  田中 靖人

<概要/Course Content Summary>

まず,この授業は理論的な内容が中心であることをご承知いただきたい。グローバル化経済における多国籍企業の展開,諸外国とのFTA,EPA交渉における日本政府の戦略,中国経済の発展と日本企業の進むべき道,などの問題は他の所で学んでいただきたい。 
 
理論とは言っても初級ミクロ,初級マクロの基本的な部分を理解していれば十分である。 
 
わが国は昔から「加工貿易国」と言われてきたように狭い国土に多くの人が住み,しかも資源をあまり持たず主に工業製品を輸出して鉱物資源や農作物を輸入するという貿易によって今日の経済的繁栄を築いてきた。また最近のガットやWTOでの貿易交渉に見られるように,諸外国から農業その他の分野で一層の市場開放を迫られている。このようにわが国経済はますます国際関係を抜きにしては考えられなくなってきている。 
 
国際経済学は国際貿易論と国際金融論からなる。国際貿易論ではどのような国がなぜいかなる財を輸出し輸入するのか,貿易によって誰がどのような利益を得るのか,関税などの貿易政策はどのような効果を持つか,などの問題を考える。一方国際金融論では,国際収支とその不均衡の調整,為替レートの決定と変動,国際的な金融制度,国際経済におけるマクロ経済政策(金融・財政政策)の効果などの問題が取り扱われる。 
 
この授業では主に国際貿易論の問題を扱うが,国際金融論についても国際収支,為替レート,マクロ経済政策などいわゆる国際マクロ経済学の基本的な部分を中心に解説する。 
 
なるべく数式は使わず図を用いて解説するように努める。「初級ミクロ経済学」(特に無差別曲線と予算制約線を用いた消費者行動の分析)および「初級マクロ経済学」(国民所得の定義,乗数,ISーLM分析)の知識を用いるが,必要に応じて復習する。

<到達目標/Goals,Aims>

財政政策,金融政策のIS-LM分析や,関税の部分均衡分析,一般均衡分析など主に図を使った議論やリカードモデルの計算などを十分に理解できるようにしたい。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 国際収支 −-- 経常収支  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章1-4節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 国際収支 −-- 資本収支  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章4,5節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 変動相場制と為替レート  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章6節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) マーシャル・ラーナー条件  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章6節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 資本移動のメカニズム  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章6節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 開放経済における乗数  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章7節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 開放経済のIS-LM分析 −- 変動相場制  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章8節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 二国モデル  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章9節 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 資本移動の不完全性とIS-LM分析  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章10節 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 開放経済のIS-LM分析 −- 固定相場制,流動性のわな,購買力平価,オーバーシューティングモデル  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章11-14節 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 生産可能性曲線  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト2章1-3節 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 比較優位  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト2章4節 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 輸入需要・輸出供給と国際均衡  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト2章5節 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 貿易利益  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト2章6節 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章,2章 
(実施回/ Week) 16  (内容/ Contents) 中間試験  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト1章,2章 
(実施回/ Week) 17  (内容/ Contents) 経済成長と貿易  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト2章7節 
(実施回/ Week) 18  (内容/ Contents) 貿易政策について,消費者余剰・生産者余剰  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト3章1,2節 
(実施回/ Week) 19  (内容/ Contents) 貿易政策の部分均衡分析  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト3章2節 
(実施回/ Week) 20  (内容/ Contents) 貿易政策の一般均衡分析  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト3章2節 
(実施回/ Week) 21  (内容/ Contents) 貿易政策の分析 -- 大国の場合,最適関税  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト3章3-7節 
(実施回/ Week) 22  (内容/ Contents) 比較優位以外の貿易要因 −- 不完全競争と貿易  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト4章 
(実施回/ Week) 23  (内容/ Contents) リカードモデル  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト5章1,2節 
(実施回/ Week) 24  (内容/ Contents) 生産の特化と貿易  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト5章3節 
(実施回/ Week) 25  (内容/ Contents) 不完全特化  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト5章4,5節 
(実施回/ Week) 26  (内容/ Contents) 生産要素と貿易 −- ヘクシャー・オリーンモデル,レオンチェフパラドックス  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト6章1,2節 
(実施回/ Week) 27  (内容/ Contents) ストルパー・サミュエルソンの定理  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト6章1,2,3節 
(実施回/ Week) 28  (内容/ Contents) リプチンスキーの定理  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト6章1,2,3節 
(実施回/ Week) 29  (内容/ Contents) 特殊要素モデル,国際的な要素移動について  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト6章4,5節 
(実施回/ Week) 30  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) テキスト2-6章 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

中間筆記試験  50%  図を使った説明,および正確な言葉の理解。 
期末筆記試験  50%  論理的な説明,および正確な言葉の理解。 

中間・期末試験ともに記述式の予定であるが,状況によってはマークシートで行う可能性もある。追試験の受験資格は共通ルールに従う。中間・期末試験のウェイトは50-50であるが,状況によって期末試験を重視することもある。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
204 10.8 14.7 17.6 22.5 34.3 0.0 1.5 *

<テキスト/Textbook>

  拙著「国際経済学」(大学で印刷,生協書籍部で販売)を使用する予定だが,内容を補足するプリントを配る。授業で扱えばプリントも試験範囲に含む。 

 

<参考文献/Reference Book>

テキストに記載している。

<参照URL/URL>

http://yatanaka.doshisha.ac.jp/ 
 
 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2011 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。