シラバス・講義概要

2007年度

15102-051 △西洋文化史概説(2)−51(From Ancient to Modern) 2単位 秋学期 今出川

中井 義明

<概要>

(対象)古代オリエント・ギリシア・ローマから現代史までのヨーロッパ史(アメリカ史を含む)を対象とする。

(狙い)ヨーロッパ史(アメリカ史を含む)の現代までの大きな歴史の流れを理解してもらう事を目的としている。

(範囲)シュメールから東西冷戦の終焉までを講義の範囲とする。

(方法)講義形式で授業を行う。

 

<授業計画>

1 古代オリエント史
2 古代ギリシア史
3 古代ローマ史
4 中世初期(封建体制の形成)
5 中世中期(皇帝権と教皇権)
6 中世後期(封建体制の動揺)
7 近代のはじまり(大航海時代・ルネサンス・宗教改革)
8 近代ヨーロッパ(1)(絶対主義の時代)
9 近代ヨーロッパ(2)(市民革命と資本主義経済の発展)
10 近代ヨーロッパ(3)(19世紀の欧米)
11 帝国主義の時代(第一次世界大戦への道)
12 戦間期とファシズム(民主主義と全体主義)
13 第二次世界大戦後の世界(東西冷戦とその解体)

事情により,計画通りに授業が展開していくとは限らない。

 

<成績評価基準>

平常点20%出席点。
小レポート20%毎授業,レポートを課す。授業への取り組みと努力を評価する。
小テスト30%各単元毎にマーク型式の小テストを実施。理解度を評価。
期末筆記試験30%歴史への理解度と知識,学習努力を評価。

 

<成績評価結果>  成績評価の見方について

15102-051    西洋文化史概説(2)-51

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
168 18.5 34.5 19.6 8.3 19.0 0.0 2.3

 

<テキスト>

中井 義明ほか 『教養のための西洋史入門』 (ミネルヴァ書房)

 

<参考文献>

各自,高校時代の世界史の教科書,歴史地図,歴史年表を参考にするように。

 

<備考>

(受講上の注意)テキスト及び高校時代に使用した世界史の教科書を持参する事。

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで

Doshisha Univ. Electronic Tutorial system
Copyright(C)2008 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。